今週のお題「ゲームの思い出」私は全く本を読まない子供だったが、受験の時期に模試を受けると、中学の国語や高校の現代文の成績は悪くなかった。(と言ってもたかが知れてるが)現代文読解の勉強なんてしたことないし、漢字すらほとんど勉強していなかった。…
今週のお題「星に願いを」子供の頃、歳を取ることが恐怖だった。大人になればそれほど楽しいことはもうないだろう、仕事や家庭の責任が重くて息苦しく、嫌なことばかりの毎日になるだろう、そう思っていた。なにより、自分が大人になったからといって、何か…
初めに断っておくと、私はサッカーファンではない。ファンではないどころか、かなり興味がない部類の人間だと思う。中学高校くらいの頃は、ワールドカップ日本代表のゲームを1秒も観なかったとクラスメイトに正直に話して非難されることもしばしばあった。今…
世の中には家のトイレに便座カバーをつけたがる人がいる。 特に女性。 ファンシーな感じを出したいのだろうか。 それともそちらの方が清潔感があると思っているのだろうか。 毎日しっかりと洗濯しているならまだしも、そうでなければ便座カバーなんて雑菌の…
学生時代に一人暮らしを始めた頃、洗濯はとても面倒なものだという認識だった。私はあまりお金を持っていない学生だったので、洗濯機もそれほどいいものは買えなかった。一応全自動洗濯機だったが、乾燥まではできないので、洗濯後は洗濯物が濡れたままだ。…